Web内覧会39回目はオプションのガーデンパンとガーデンパンスタンドについてご覧いただきます。
まず冒頭からお見苦しい写真で申し訳ありませんが、これがオプションのガーデンパンとスタンドの引渡し直前に撮影した写真です。
このままの状態で引き渡されます。
外構を検討される場合、この立水栓まわりも併せて工事されると思いますが、DIYする場合にはこの立水栓回りもどのようにするのか事前に検討しておく必要があります。
ガーデンパン・ガーデンパンスタンド
以前に我が家で採用したオプションに関する記事でこのガーデンパンはご紹介しておりますので、製品の情報についてはこちらの記事をご覧ください。
i-smartでは標準で立水栓または散水栓が一つ設置できます。立水栓を選んだ場合水受けが無いと非常に使い勝手が悪い事から、我が家ではオプションのガーデンパンおよびガーデンパンスタンドをつけました。
外構を業者にお願いする場合には、この外部水栓周りも併せて綺麗に仕上げてもらう事も可能ですが、そうでない場合は自力でDIYしないと、このガーデンパンを設置しただけでは冒頭の写真のような結構大変な状態なります。
引渡の際のガーデンパンは置いてあるだけ
オプションのガーデンパンとガーデンスタンドは置いてあるだけです。基礎工事で土を掘り返しますので、工事前とは地面の状況も一変してしまします。
我が家ではスタンドの脚はパンの重みで地面に食い込んでパンが傾いていました。
こちらは仕様確認ノートの画像ですが、イメージとは随分違っているのが分かりますよね。
このままの状態で放置すると、ガーデンパンやスタンドは泥はねで汚れてきますし、折角綺麗にお化粧してもらった基礎周りのモルタルも見る影もないくらいに汚れが付いてしまいます。
早めに手を加える必要があります。
参考までに、ガーデンパンなしで標準の立水栓のみだと、こちらの様な状態での引渡しになります。
我が家の立水栓周りのDIY
本格的なDIYではありませんが、取り敢えず使用に耐えうる程度に手を加えました。
立水栓の周辺に外構で駐車場に使用した砕石を少し撒いてもらいました。これだけでも周辺の泥はねがだいぶ軽減されます。ただし撒いた砕石の上にパンを置いた状態では安定感が悪いので、水を流すとガタつきます。
話がそれますが、この浸透桝、結構邪魔な位置にあります。建物の南側には浸透桝の蓋がたくさん出現しているのですが、位置も一直線では無く、GLも違ったりで見た目はあまりよろしくありません。
あらかじめ図面で枡の位置を確認しておく必要があります。
マスの位置は敷地図面で確認することができます
用意したのは解体した家の周りで園芸に使っていたブロック、石、レンガなどです。パンの右側においてあるU字溝を再利用、このまま不安定だったパンの脚付近に埋めてしまいました。
芝生を庭に植える予定もあり、取り敢えず砕が土に流れ出さないように境目に根止め代わりにコンクリートブロックを埋めておきました。
水栓回りの場所を決めて、境目をはっきりさせるだけでも、すこし締まった印象になります。
何だか傾いて見えますが、グランドレベルが違うので、今更砕石を平らに均すのも面倒だったのでこのままの状態で…。
こちらは芝生を植えた後の様子です。芝生が成長すれば傾きはそれほど目立たなくなるでしょう。
ガーデンパンは自分で用意するのも一つの方法
オプションで採用してしまったガーデンパンとスタンド、併せて12,500円(税別)なので勿体ないですから暫くはこのまま使い続けると思います。お値段も特別安いわけでは無く、
ネットでもほぼ同じ価格で売られていました。さらに敢えて手間暇をかけるなら、自分で気に入ったものを買ってきて設置した方が良いかもしれません。
(追記)まぼこの記録のまぼこさんより情報を頂きました。このガーデンパンですが枡への排水設備代が込みでこの値段設定になっているそうです。念のためガーデンパンをご自分で用意される場合、設計士に立水栓の排水関係についてお聞きになっておく方が良いかもしれません。
参考 間取り紹介#3 野外給排水・雨水汚水桝などのオプション
打合せの際はあれこれと忙しく、特に建物内部の間取り、仕様、オプションなどに目が行きがちですが、外構を行わない場合にはこの立水栓周りをどの様にするかを少しだけ考えておいた方が良いと思います。
コメント
こんばんは、つんでれよっし~♪です
やっと我が家にも熊のジョー君が来ました♪
なのでまだまだ先の話ではありますが
ガーデンパンは旧家の物を使用しようと
苔を磨いて仮住まいの物置部屋に入れて有ります(笑)
スタンドは無いのでブロックの上に置くつもりで
閑古鳥さん同様に周囲をレンガブロックで囲い、
中は水を透過する「固まるジャリンコ」で
ならすつもりですが
閑古鳥さんのように綺麗に仕上げられる自信がありませんf(^_^;
つんでれよっし~♪さんこんばんは^^
いよいよ始まるのですね!これから現場が動き出すと楽しいですよ。工事が無事に滞りなく進みますようお祈り申し上げます。
ガーデンパンは家が完成した後に実際の雰囲気に合わせて買っても良いかと思いますので、これまで使用してきたものを
取り敢えず使っておくのが良いかもしれません。
我が家の立水栓周りはあまり綺麗ではありませんよ、他の方のDIY記事を見ていましたので、こんな状態を公開するのはお恥ずかしい限りです。
閑古鳥さん
御返事ありがとうございます♪
m(__)m
本当に工事がつつがなく無事に終ると良いのですが、、、
そうそう、御存知かと思いますが新オプションの
全館さらぽか空調
(床冷房)は
坪単価、一万五千円アップだそうですよ。
こんばんは^^
さらぽか興味津々です!1月以降の契約者の方が対象の様なので、もう少ししたら一覧表に追加しようかと思っています。
工事は試行錯誤しながらお楽しみください、我が家の様に傾かないように計画的にした方がいいですよ(笑)
閑古鳥さんはじめまして。
一条工務店を検討してからブログを拝見させていただいております。
昨年の記事で、一条工務店のオプション価格一覧というものをお持ちということだったのですが、いただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。
とっさんさんはじめまして^^
オプション一覧表の使用方法についてはサイト上部のメニューバーの「オプション一覧表」からご覧いただけますのでご覧ください。
メールお送りしましたのでご確認ください。
閑古鳥さん、早速送付いただきましてありがとうございます^ ^
間取りのことなどについてもまたお聞きさせていただいてもよろしいでしょうか^^;
とっさんこんばんは^^
ご丁寧にご連絡いただきましてありがとうございます。
私でお役に立てるようでしたらお気軽にご連絡ください!