【Web内覧会・第36回】二階トイレ 一帖の標準トイレの注意点

Web内覧会
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

Web内覧会36回目は二階のトイレです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

平面図

二階のトイレは広さ一帖、特にオプションの採用もないごくごく普通のトイレです。電気図面は省略しますが、照明はダウンライト一つのみとなっています。

一階のトイレはこちらの記事をご覧ください。

【Web内覧会・第10回】1.5帖の一階トイレ、タンクありを選んだ理由とは?
Web内覧会第10回目は一階のトイレをご紹介します。 図面 一階トイレは広さが1.5帖になっています。自宅トイレはこれまで1帖を超えたサイズを経験したことが無かったため、はじめは妙...

標準トイレの設備

二階トイレについては打合せの際もまったく考えていなかったため、一条の標準トイレとなっています。展示場でもなかなか見る機会が無かったこの標準のトイレですが、引渡後色々と見ていくうちに、「もう少し考えておけば良かった」という箇所が幾つもあります。

まずはトイレの設備からご覧下さい。

ウォールボックス

扉の色はピュアホワイトになります。トイレットペーパーが最大12ロール収納可能なのですが、手が届きにくいので出し入れに難儀します。逆に子供の手が届かない場所なので、トイレ用の洗剤など収納するには便利かもしれません。

ベースボックス

こちらも扉の色はピュアホワイト。仕様確認ノートによれば上段にはトイレットペーパーが2ロール、下段には清掃用具を収納できるそうです。まだ引越前なので取り敢えず持ち込んだものをそのまま突っ込んであります。

サイドカウンター・手摺・ペーパーホルダー

サイドカウンターは人造大理石仕様で色はホワイト。手摺はシート貼り仕様で同じく色はホワイトです。

ペーパーホルダーは仕様確認ノートと異なり二連のものとなっています。仕様が変更されたのでしょうか?それともまさかのサービス!でしょうか。標準は確かホルダーは一つだった記憶が…。打合せから大分時間が経過しており、まったく記憶にありません。

背面カウンター

人造大理石仕様で色はこれまたホワイト。背面カウンターについては今の所有効活用できるものが見当たりません。ここって何に使うのでしょうか?回り込まないと手が届きませんし、用を足している際には反対向きで見えませんし、埃は溜まるので掃除も大変ですし…。

スイッチ

これまた標準のスイッチ、上が換気扇、下が照明用です。換気扇はスイッチを切り暫くしてから換気扇をオフにする仕様となっています。

ここは勝手にスイッチにしておけば良かったかなぁと後悔しています。夜に使用する際に二つのスイッチを操作するのが面倒です。WTK1314Wでしたら、換気扇連動タイプでお値段も6,195円なので、金銭感覚がマヒした中で何故採用しなかったのか、まったく記憶にございません。

タンク手洗いの問題点

2階のトイレはセカンド洗面台の隣なので、タンク手洗いは塞いでいます。もしこのタンク手洗いを使う場合でお子様が小さいご家庭では注意が必要かと思います。

上の写真でもお分かりかと思いますが、サイドカウンターがあるため右側は大変狭くなっています。また右側も

こちらもリモコンがあるため、同じく狭くなっています。

タンク手洗いをお子さんが使う場合、我が家の現在の賃貸のトイレでは踏み台やステップを置くことでようやく手が届く状況です。両側がこれだけ狭いとそれらを置くことが不可能です。タンク手洗い以外二階に水廻りがない場合には、子供が手を洗えなくなる可能性もありますので、手洗い器を設置するなどの検討が必要になります。

コメント

  1. bu より:

    こんばんは、buです。
    閑古鳥さん質問です。
    引き戸の鍵調子いいですか?我が家はトイレ後にドアを閉めたらなぜか鍵がかかり、誰もいないのにトイレが施錠されるなんてことが複数回ありました…(>_<)
    我が家はお風呂とトイレに鍵付き引き戸を採用しているのですが、どちらもたまに起こります。んー悩ましい(T^T)

    • 閑古鳥 より:

      buさんこんばんは^^
      我が家はご紹介させて頂いた二階トイレのみ鍵が付いた引戸となっていますが、今の所おっしゃられるような症状は出ていません。
      まだ引っ越していないのでそもそも利用頻度が低すぎて参考にはならないかもしれません。
      監督や営業さんに確認されてみては如何でしょうか、ブログ等でもその様な症状が現れたケースを見聞きしていませんので珍しいかもしれませんね。
      原因が分ればいいのですが、お役に立てず申し訳ありません。