【Web内覧会・第31回】セカンドリビングその2 間取りや設備は?

Web内覧会
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

Web内覧会31回目は前回に続きセカンドリビングをご紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

間取り図

2015111601

2015111902

セカンドリビングは二階のほぼ中央部分、広さ9帖のスペースとなっています。セカンドキッチンや洗面台もありますから、実質的に使用できるのは5帖程度になってしまいます。

セカンドリビング

2015111905

セカンドリビングの入り口付近です、右に見える開き戸が二階の廊下に通じています。

【Web内覧会#03】間取りの設計で廊下って本当に必要?我が家のメリット・デメリットから考えてみました
施工面積を減らすため、あるいはリビングやダイニングの間取りを広く取るために廊下を作らない間取りのプランニングも可能です。「廊下って本当に必要なの?」という問いに結論を出すことは難しく、廊下のある間取りにも無い間取りにもそれぞれにメリット、デ

壁の中央下に見えるのは3口コンセント、LAN、TVの配線。左側が冷蔵庫用のアース付コンセントになります。

セカンドリビングに関することはすべて妻に任せているので、今後の家具等の配置など私は把握していません^^

2015111906

入り口付近には二階の床暖房のリモコン(上)、その下はセカンドリビングのシーリングライトと二階廊下のダウンライトの照明のスイッチとなっています。

2015111907

部屋の入り口付近から見たセカンドリビングの様子です。

2015111908

セカンドキッチン右が子供部屋のドアになっています。

2015111912

子供部屋のドアの向こうに見えるのがセカンド洗面台。

2015111909

子供部屋のドアの前から見たリビング、天井には室内用物干金物SPC(一般)(商品名:ホスクリーンSPCLロング、オプション価格7,200円)設置しました。同じリビングでも一階とは違い、ここは家族以外の出入りがありませんので雨の日も心置きなく室内干しが可能です。

ワンセットで7,200円は定価と同じなので、施工費も考えればかなりお得です。もう一つ設置しておけば良かったと今更なんですが後悔しています。

2015111910

2015111911

セカンドリビング内の収納用にはシステムパントリー(QP-30A)を設置しました。この1マス分は当初バルコニーにしようと考えていたのですが、構造上必要となったものです。

このパントリーは食糧の保管が主目的ではなく、リビングで使うこまごましたものを収納するために選んだものです。

同じサイズでもクローゼット、パントリー、押し入れと様々な収納の選択が可能なので、場所・用途に応じた適切な選択が出来れば言うことありませんが、現実はなかなか難しいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました