電気設備図面その5&電気図面記号

照明・電気設備図面
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

閑古鳥です。

前回までの電気図面の記事はこちらからどうぞ。

電気設備図面その1&電気図面記号
一条工務店、i-smart、電気設備図面、電気図面記号、照明記号、かってにスイッチ
電気設備図面その2&電気図面記号
閑古鳥です。 前回に続き電気図面を見ていくことにします。前回の記事はこちらです。 過去記事 電気設備図面その1&電気図面記号 今日は一階水廻りと階段室です。まずは図面から ...
電気設備図面その3&電気図面記号
一条工務店、i-smart、電気設備図面、電気図面記号、照明記号
電気設備図面その4&電気図面記号
一条工務店、i-smart、電気設備図面、電気図面記号

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ダイニングの照明

ダイニングの照明はシーリングライトが一つです。私はペンダントライトを付けたかったのですが、妻から掃除が面倒だとダメ出しを喰らいあっさり却下されました。

南側には3口コンセントと妻の希望でTV配線をつけました。キッチンで料理をしながらテレビでも見るのでしょうか。ちと場所が遠い気はしますが、何か考えがあっての事、ここもお任せしました。

リビングの西側、両親の寝室の入り口には足元灯をつけました。

足元灯は二種類あります。明るさを感知し消灯点灯する明るさセンサタイプと周囲が暗い時人を感知して自動点灯する熱線センサタイプです。足元灯にはコンセント1口もついています。我が家は熱線センサを設置、両親が夜トイレに行く際にホタルスイッチとともに役に立ってくれそうです。詳しくはパナソニック社のHPにあります。

ナイトライト | スイッチ・コンセント(配線器具) | Panasonic
かってにナイトライトは、人の動きや明るさを感知して自動で点灯・消灯(約15秒)します。廊下の設置におすすめ。

親世帯の寝室

続いて一階西側、両親の寝室です。照明はシーリングライトと父が机を置く予定の場所にダウンライトを付けました。以前にご紹介しましたが照明の電気図面記号はこちらです。

図面が切れてしまいましたが東側のオレンジの三角形部分にはテレビの配線と3口コンセントとLANの配管・配線を付けています。その他に2口コンセントを2か所につけました、寝室隣の納戸のコンセントを取り止めて寝室のコンセントを一つ増やして頂きました。これからの事(仮に介護等が必要になった時など)を考えるとコンセントが多いに越したことはないとの判断です。

一階の電気設備図面

 

初めは全く理解不能だった電気設備図面も、慣れてくると少しずつ見方が分るようになってきました。これから電気図面の打合せの方も私でさえ理解できるようになったのですからご安心ください(笑)二階は別の機会にご紹介します。

コメント