上棟60日目 クリーニングが入りいよいよ工事最終盤、養生もすべて外されました。

上棟以降の工事
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

このブログも開始から今日でちょうど一年が経ちました。その間投稿した記事は今回を含めて158記事になりました。およそ2.5日に一回の割合で更新してきましたが、飽きっぽい私が良く続けられたなぁ~と自分でも感心してしまいます。それだけ家づくりというのはハマりだすと大変面白く、奥が深いものなのだとつくづく感じます。

またこの間、私が想像した以上に多くの方がこのブログをご覧いただき、本当に感謝申し上げます。少しでもお役に立てるような情報を提供したいと思うのですが、所詮住宅に関する知識を持ち合わせていない素人が書いているブログなですから、その点はご容赦いただければと思っています。

さて工事も残すところ網戸の取付、床暖房のリモコン設置、玄関の防犯警報装置器の取付くらいになっています。この日は朝からクリーニングが行われていました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

養生が外されました

クリーニングするので、養生が外されているのは当たり前なのですが、何故かこの光景を見た瞬間に興奮状態に。玄関扉の養生も外されているのですが、この時は全く気が付かず、当然写真に収めることもなく家の中へ突入してしましました。

7.5尺のテレビボードもお掃除中、ローボード部分も引き出されて奥までクリーニングしているようです。

キッチンではレンジフードのクリーニング中です。

二階では子供部屋の腰窓が外されて、掃除が行われていました。この窓って結構重そうなんですが、簡単に外せるものなのでしょうか。大掃除の際などサッシレールの掃除には外した方が綺麗になりそうですが。

網戸と防犯警報装置器は両親の寝室に置いてありました。

階段下の収納に置かれているのは余ったクロスでしょうか、サンゲツの文字が入った袋がありました。これって貰えるのでしょうか。

バルコニーのガラスにある隙間

ところで以前からずっと気になっていたこのバルコニーのガラスの隙間について、先日監督にお聞きしたところ、このような仕様になっているそうです。仕様なので仕方ありませんが、この隙間今後改良してもらいたい部分です。子供が手を突っ込んで怪我でもしそうで、ちょっと怖いです。

これまたクリーニングとは関係ありませんが、こちらは水ほうき水栓の現物です。昨年の9月頃から選べるようになっています。これについてはオプションではなく標準で選択が可能です。洗い物係の私としては早く使い心地を試してみたいです。

引渡まで23日もあるのですがもうクリーニングが終了してしました。監督によればすべての工事が終了した時点で、もう一度クリーニングを行うようです。

コメント

  1. グラスママ より:

    こんにちは
     ブログ開設1周年 おめでとうございます。

    私はいつだったろう?

    バルコニーのガラスの隙間ですが、今確認したらうちもしっかり空いてました。
    これは危険ですよね。
    監督さんとかいつも家を建てていて危険だと思わないものなんでしょうかね。
    これは私もゆくゆく(できればいますぐ)改善してほしいですね。

    • 閑古鳥 より:

      こんばんは^^
      バルコニーの隙間ですが、強化ガラスの端は加工されているので手を切ったりすることは無いと思うのですが、
      子供ですから手を突っ込んだりして怪我しないか心配です。うちの子供だとパーで突っ込んだ手をグーにして抜けなって
      大騒ぎしそうです。また美観的にはふさがっていたほうが良いですね。

  2. bu より:

    こんばんは、buです。
    閑古鳥邸、進みに進んでますね。素晴らしい。私はようやく床暖銀世界が施工されたようです。早く早くと思うものの保険やら外構やら何も手付かずなので、少しまた気忙しくなってきました。
    最後までブログ愛読します。これからもよろしくお願いします。

    • 閑古鳥 より:

      buさんこんばんは^^
      buさんところも大分進まれましたね!銀世界まで行けば、次にホース、フローリングとあっという間ですよ。
      楽しみですね。
      火災保険・外構・家具家電と終盤になるとまた忙しくなりますよね、お互いもう少しですから頑張りましょう。
      こちらこそよろしくお願いいたします。