【Web内覧会・第14回】必要最低限の外構工事のお値段と工事の様子から完成まで一気にご紹介します

一条工務店i-smart外構工事Web内覧会
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

Web内覧会14回目はいったん家の中から離れて、我が家の外構工事全般についてご覧いただきたいと思います。

皆様のブログを拝見していますと、それは素晴らしい外構工事の数々、綺麗なお庭の様子を沢山見ることができます。我が家も…と夢を見てみたかったのですが、総予算の関係やら田舎ゆえに無駄に土地が広いことなどから、一体どこを工事していいのか皆目見当がつきませんでした。

したがって最初にお断りしておきますがタイトルにもありますように、外構工事は必要最低限の場所のみとなっています。

そんな訳で夢も希望もない外構工事ですが少しでも参考になるところがあればいいのですが。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

外構工事をお願いした箇所

まずは敷地をご紹介しておきます。

一条工務店i-smart外構工事

敷地は130坪あります。130坪といっても田舎の調整区域ですから、ご近所を見渡してもごくごく普通の広さかと思います。

画像の敷地部分が約100坪。右上に少しだけ見えている私道が市道まで30mくらいの長さがあり、この部分が約30坪となっています。

土地の形状はいわゆる「旗竿地」ではありますが、旗部分、竿部分とも市道に面しています。どちらからも車を含めて出入りが可能です。

駐車場周り土留工事

解体した家は盛り土をしてその上に建っていました。

今回家を建て直すに当たり、南に駐車スペースを新たに確保することにしたので、この部分の盛土を削りました。削ったところにブロックで土留をするとともに、車3台分の駐車スペースに砕石を敷きました。

蹴上工事

一条工務店i-smart外構工事

駐車スペースと盛土の高さに段差がありましたので、ステップをつけました。

画像にはアプローチが描かれていますが、アプローチは取り止めました。何だかアプローチだけが立派で、妙に浮いた感じになりはしないかと危惧したためです。

完成したステップの現在の様子です。

手摺り

一条工務店i-smart外構工事

母は足が悪いので、玄関の手摺りは必須でした。南に駐車場をとりましたので、玄関アプローチを南側に追加しても良かったのですが、手摺りをつける予定もあり、アプローチは標準の一方向のみにしておきました。

ポストが写っていますがこちらは自分で買っておいた物を、外構工事の際にサービスで取り付けてもらいました^^

【Web内覧会・第33回】i-smartのポストってどうされましたか?我が家で採用した三協アルミのポストのご紹介
Web内覧会33回目はポストのご紹介です。 一条工務店i-smartでは玄関脇の壁に穴を空けてポストを設置することはしません。高気密住宅の意味がなくなってしましますから…。 ではどうすれば...

以上が我が家の外構工事です、たったこれだけです。ご紹介するのも憚れる内容ですよね~。

外構工事のお値段

依頼業者

私が外構工事をお願いしたのは一条工務店群馬のエクステリア部門(正式名称はよくわかりません)です。

他の業者さんとは全く接触がありませんので当然相見積もしていません。一条群馬にお任せしたのはやはり今回の住宅建築を通して、非常に安心して任せられたことで、外構工事で何か問題が生じたとしてもしっかり対応してくれるのではないかと思ったことが最大の理由です。

多少高くても安心感を買ったと思えばいいんじゃないかと、個人的には考えたのです。

住宅ローンを変動金利ではなくフラット35にした事も全く同じなのですが、要は私自身あまり冒険が出来ない(リスクを取るのが嫌いな)性格なのかと思います。

見積金額

前置きはさておき、早速金額を見ていきます。

  1. 仮設工事(水盛遣方) 20,300円
  2. 駐車場廻り土留工事 302,570円(土留めの長さは18.4m)
  3. ステップ工事 61,650円
  4. 駐車場工事 202,630円(駐車場の広さは70.5㎡(約21.3坪))
  5. 玄関廻り(手摺)工事 54,700円
  6. 諸経費 33,000円

合計 674,850円(税抜)

予算が100万円で考えていましたから、一応その範囲内に収まりました。しかし結構いいお値段になるものですね。

ちなみに不採用だったアプローチを入れても93万円といったところでした。

工事の様子

工事は職人さん一人で行われました。毎日最高気温が35度を超える日が続くなか、さぞ大変だったかと思います。見ているこちらの方が心配になってしまいました。

外構工事についてはたまに進捗を確認していただけなので、工事内容の詳しい事まではよく見ておりません。

一条工務店i-smart外構工事

工事車両が出入りしていましたので、駐車部分はかなりの凸凹状態でした。ここを重機で平らにする作業から開始です。

一条工務店i-smart外構工事

ブロックの基礎が完成したところです。土止めブロックですが基礎までしっかりとしたものになっています。

一条工務店i-smart外構工事

基礎の上にブロックを積み始めたところです。ブロックはエスビックのリブロックFという商品です。

一条工務店i-smart外構工事

ブロックを結ったあと土を戻して完成です。

一条工務店i-smart外構工事

ステップ部分はこんな感じの仕上がりになりました。当初階段3段の予定でしたが2段に変更しました。

一条工務店i-smart外構工事

手摺部分の色が、意外と明るい茶色だったのが少々残念でした。玄関ドアの色に近い色がなかったので諦めましたが、そのうち見慣れてくれば問題ないでしょう。

最後に

工事とは関係ありませんが、冒頭の外観パース図がなかなか綺麗だと思いませんか?一条工務店でもらう図面にも外観パース図があります。

一条工務店i-smart外構工事

こちらはタイルの感じがあまりよく表現されていなく、サイディングにも見えてしまします。他HMのパース図も見てきましたが、一条工務店のは明らかに劣っていると思います。いくら性能が第一とはいえ、もう少しプレゼン能力も兼ね備えたものにしてもらえると家つくりの夢も広がると思います。

この後は工事で荒れた庭の整備を行いました。砂利を敷いたり、木を植え替えたり、芝生も植えました。

【Web内覧会・第20回】外構工事後の庭作りDIY 芝生の植え方(張り方)
引渡しから二か月が経過しました我が家ですが、庭造りの作業が一段落しましたので、少しずつご紹介していきたいと思います。 工事終了直後の庭 ある程度覚悟はしていましたが、工事終了後の庭はどこか...

コメント

  1. グラスママ より:

    こんばんは
     あまり難しいことはわかりませんがステップが3段から2段に変更したとのこと。
    ゆったりと上り下りができてご両親には歩きやすいのかなと思います。
    また、うちも手摺はつけました。
    この際、色はどうでもいいと私的には思っています。
    うちも老後を考えて付けましたが多分、雪の時なんかも活躍してくれるだろうと思っています。

    • 閑古鳥 より:

      こんばんは^^
      2段でも余裕をもって上り下りできますよということでしたので、そのように施工してもらいました。
      手摺りは設置して正解でした、これまでの家はアプローチは一段、しかも段差は無かったので、母はこれが無いと
      かなり大変だったと思います。(アプローチの段差が無い分、玄関と框の高低差がありましたが)
      グロスママさんの実家の上棟ももうすぐですね、しばらくはお天気良さそうなので本当によっかったですね。

タイトルとURLをコピーしました